プロの手口、仕手筋・仕手株(してかぶ)とはについてわかりやすく解説!
Warning: Use of undefined constant full - assumed 'full' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/toushifan/toushi-fan.com/public_html/wp-content/themes/elephant3/single.php on line 68
サイトでも紹介した、ぼろ株や低位株と呼ばれる株が物凄く買われて株価が高騰するときがあります。
良いニュースで買われることもありますが、その株が仕手化(してか)している可能性があります。
また、低位株ではなくても、株式投資をしていると、連日すごい勢いで高騰している株があります。
出来高や株式の値上がりランキングにしょっちゅう顔を出す株があると思います。
株式投資は流動性がある人気のある株を購入することが大切です。
しかし、中にはその株が何故上がるのか会社を調べてみてもよくわからない株式が存在します。
その株式は値上がりする材料も根拠もないのであればもその株は仕手筋が入っている可能性があります。
目次
仕手株とは
仕手株とは、資金を持った相場集団が意図的に株価を釣り上げることで利益を上げることです。
その会社の株価が上昇したところで売却することにより、莫大な利益をあげることができます。
株式投資をしていると私もその相場に乗りたいと手を出してしまい、高値を掴んでしまうことがあります。
意図的に株価をつり上げる手方は、
違法ではないけれどもオススメできる投資方法でもありません。
あくまで違法スレスレでグレーな投資手法です。
その仕手株の罠にはまると大きな損失を被ることになります。
ですから、株式投資の初心者は仕手株には絶対に手を出さないでください。
大切な資産をほんの短期間で大きく奪われてしまいます。
そこで仕手株の見極め方や仕手株の種類について解説します。
株式投資の世界では仕手のプロ集団が存在する
株価を操作をする代表的な人達を仕手筋と言います。
これは、日本の伝統芸能の能で使われる用語で主役を表すシテが語源とされています。
仕手筋と呼ばれる集団は、
政治家、企業、実業家、金融機関、裏金、街金、宗教団体など大小様々なグループが存在します。
仕手筋という呼び方はしばしば不法・違法な取引筋として呼称されることがありますが、
一般に自らを「仕手」と自称する相場師は少なくなっています。
しかし、インターネットの普及により、
個人でもSNS を使い掲示板サイトで株価のつり上げを煽り、
計画的に自らの資金を使い単独で仕手戦を仕掛けて実行する人も表れています。
自ら仕手戦の情報を流して有料サイトを運営している悪い人達もいるので注意が必要です。
その手口は巧妙で株式投資のプロの投資家さえも惑わし意図していなかった大きさのリスクを冒すことになる存在になっています。
金融機関でも嘘の情報を流して価格をつり上げることを警戒するようになってきています。
このことは、仮想通貨のような新しい市場ではまさに頻繁に起こっていることもつけ加えておきます。
日本と海外のマーケットの時差を利用したり、
日本の仮想通貨の取引所のシステムメンテナンス時間を利用して一気に売り注文を出してビットコインが知らない間に暴落したことも記憶に新しいと思います。
最近ではビットコインの取引所の掲示板サイトで嘘のアルトコインの上場のニュースを流して売り抜けた個人投資かもいたぐらいです。
仕手株の特徴を見分ける
株価が急騰している銘柄が何か良いニュース材料が出て上昇しているのか、
はたまた仕手筋が介入して株価を釣り上げ仕手株となっているのかわからない場合が多々あります。
本当に難しい部分があります。
しかし、 仕手株かどうかを見分けるにはいくつかの特徴や種類があります。
その特徴を知って判断することが良いと思います。
仕手株化しやすい株狙われる株式の特徴
①発行済株式数が少なく浮動株比率が低い株式
低位株、ぼろ株と呼ばれる発行済株式数が比較的に少なく浮動株比率が低い株のほうが株価を思い通りに操作しやすいと言われています。
資金的にも株を買い集めやすく浮動株のほとんどを手中に収めたほうが仕手筋にとっては都合がいい銘柄と言えます。
②株価が安く人気のない銘柄
仕手筋は仕込みの段階で少しづつ時間を掛けて他の参加者に気づかれないように株を集めます。
その際に値が高い株よりも低位株やボロ株のほうが集めやすいからです。
また、普段見向きもされない株のほうがこれから業績が好転するというニュースや、
画期的な新製品を発表するなどといったことをヤフーファイナンスの掲示板やTwitterやSNS などで拡散する場合に反応が良いからです。
そこで、急に株板が熱くなるといった銘柄は注意が必要です。
③空売りができる銘柄であること
空売りができる銘柄の場合、
株価が上昇し仕手筋が利益を確定する段階でわざと信用取引の空売りを集めて、
自らは信用取引で集めていた玉を現引きしたりして
わざと追証や逆日歩を発生させることで買い戻しを狙うことができるからです。
*逆日歩とは?株を借りている投資家に負担してもらう手数料をのことです。
④ 業績に大きな影響を与えそうな材料がある銘柄
トレンドにあっている銘柄やキーワードがある銘柄は、
企業と連携を取って頻繁にIRを出すようにしてIRを見た個人投資家の買いが殺到したときに、
仕込んでいた玉を捌いたりする仕手筋もいます。
*IR(Investor Relations)とは、
企業が株主や投資家に対し、財務状況など投資の判断に必要な情報を提供していく活動全般を指します。
最近では仕手株とは断言できませがAKB48
のグッズ関連株やブロックチェーン関連や飲食業のチェーン店が合併するような動きがありました。
今後業績に大きな影響を与えそうな材料というのは判断が難しい場合が多く、
株価が急騰してPERやPBRといった指標が割高を示していても材料にとって割高な株価が肯定されやすくなるというのが理由です。
やはり、安易に情報を鵜呑みにせずにファンダメンタルの分析が株式の銘柄選びには必要です。
しかし、
先にぼろ株や低位株を狙って投資をするのであれば仕手株になりやすい銘柄を探すのも
ひとつの方法のように思いますがあまりオススメはしません。
あくまでも投資は自己責任です。
ぼろ株や低位株投資とは?
https://toushi-fan.com/low-price-stock/
また、特設注意銘柄になっている銘柄にも注意が必要です。
*特設注意市場銘柄とは、金融商品取引所(証券取引所)が上場廃止にする程ではないが、
企業の内部管理体制を改善する必要性が高いと判断した場合に指定する銘柄をいいます。
しかし、過去に特設注意銘柄から上場廃止になったことが少ないのも事実です。
過去に創業者が犯罪を行ったことで上場廃止となったことはいくつかあります。
特設注意銘柄に指定されると企業は、その期間内に会社の業績を修正したり資本金を増やしたりするからです。
特設注意銘柄の継続から解除されることで株価が高騰することもあります。
ここも低位やぼろ株のポイントでもあります。
仕手戦の手方の種類
〇玉集め
ターゲットとなる企業が決まれば、一気に買い上げるのではなく、
まず静かに誰にも気づかれないように買い集めます。
そのことを玉集め(ぎょくあつめ)と呼んでいます。
玉集めは、ある程度期間に余裕を持たせてゆっくりとその株を買い集めていきます。
もし株券を買い集め終わる前に市場の噂などになって、
株価が急騰すると仕手筋はターゲットとした株を諦めて、とっとと売却するでしょう。
あくまでも静かにわからないように株を買い集めていくのです。
仕手筋にとっては、株価が低い段階で株券を集めることが大事なのです。
無事に予定しただけの株券を集めることに成功すると次に一気に買い注文を出して株価の釣り上げに掛かります。
〇玉転がし
仕手筋がターゲットとする企業の株券を集め終わると、
今までの買い注文の何十倍という規模の買い注文を市場に出して一気に買い上げます。
板が熱くなる時はこのような時です。
不自然な買い注文には注意が必要です。
それも出来る限り目立つようにわざと値上がり率ランキングに登場させたりもします。
その時に仕手筋は玉集めで買っていた株をわざと売り注文として売り板に並べて、自ら買い上げていきます。
流動性のあるように見せるのですね。
そのためにそれまでとは違い出来高も急増します。
これを玉転がしと言います。
自ら売り注文を出し、売り板を厚くすることによって、
株価が急騰しているのに他の投資家に買われることを防ぐと共に、
出来高がそれまでと比べて急上昇させることができます。
株価が急騰すると共に出来高も急上昇することによって、
それまで見向きもしなかった投資家達がその銘柄に注目するようになります。
仕手筋は最終的には他の投資家に高値で売却することが目的なので、
注目されることは非常に重要なことなのです。 そのために玉転がしがおこなわれます。
〇そして、振るい落とし
この頃になると、株価の急騰や出来高の急増によって腕に自信のある投資家が参戦しだします。
個人投資家がターゲットとなった株を買いだすことを「提灯買い」と言います。
ここで狙われるのはイナゴに乗った投資家達です。
個人投資家は株価の上昇率ランキングや急騰している日足などから、
更なる株価の上昇を予想して買いだします。
この頃になるとネットの掲示板などでも、
株価が上昇している理由を探したり、
〇〇の仕手筋が介入しているなど、噂話が盛んに行われるようになります。
そうなると仕手筋は振るい落としと呼ばれる方法で投資家に揺さぶりを掛けだします。
提灯買いが入ったところで、
仕手筋は一旦玉集めで買っていた株を、提灯買いにぶつけて売り抜け利益を確定します。
そうすることで、上昇した株価で利益を確定出来ることと共に、
高値で捕まった個人投資家が損切りをする人と損失を抱えたまま保有し続ける人がどれくらい居るのか判断するためです。
これらの特徴を示しながら株価が急騰している株は、仕手株の可能性があり注意が必要です。
まさにプロの技です。
仕手株への投資はハイリスク・ハイリターンだと言われています。
仕手株は一日に10%以上株価が変動することも珍しくなく、
ストップ高やストップ安を付けるような非常に激しい値動きをすることもあります。
上手く値動きに乗ることが出来ると大きな利益を得ることが出来る反面、
思惑と反対の方向に株価が動くと大きな損失を抱えてしまいます。
何度も言いますが株の初心者は仕手株には手を出していけません。
【最後に】
株式投資はその企業の期待値を買うということです。
その企業に期待が持てないのならば投資をするのは止めた方が良いでしょう。
良いニュースでも悪いニュースでも判断するのは自己責任です。
株の世界では「パンプ・アンド・ダンプ」と呼ばれる価値のない資産を人為的につり上げる手方が横行しています。
それは、事実に反する発言、誤解を招きやすい発言、
ソーシャルメディアでの大量の投稿、連帯保証、
その他のごまかしを使って、価値のない資産が魅力的な人気商品であるかのようにしていきます。
情報を流してパンプして、つり上げた株式を売りダンプします。
仕手筋がつり上げた資産を彼ら投資家が過大評価された資産の株を売り始めると、
資産の価格は暴落し、適切な評価額にマーケットが修正されていくのです。
株式相場の格言に仕手株は相場の華というモノがあります。
仕手株投資は、仕手株の激しい値動きが好きな方や大きなリターンを狙いたい方には大変魅力的な投資だと思います。
しかし、ハイリスク・ハイリターンゆえに良く理解してリスク管理をおこなって欲しい。
そして、その波に飲まれないようにしてほしい。
株式投資はまさに戦場なのですから。